こっちほったらかしだったんで見てる人いないかもだけど近況報告。

6月に籍入れます。
12月に式挙げます。

あ、ずっこんばっ婚ではないっす。念のため。

もとさや

2011年3月10日 日常
手放しで喜べない私ガイル。

2011年2月26日 恋愛
私長女なんだけどなぁ。
このままじゃ私は一生幸せになれないと思う。

でも現状に結構幸せを感じている矛盾。

やばいって。
実に素晴らしい職場を見つけました。

まあ派遣だからボーナスはでないし、給料が上がることもない訳で、上を目指すことはできないのだけれども。

時間は有り余ってて金がない状態から、時間も金もほどほどにある状態になりました。
金はあるけど寝る時間もないような人もたくさんいるのだろうけど、私にはこのくらいが丁度いいのではないかと。

何が言いたいかというと、好きな時に勝手にタバコ吸いに行けるのは最高だ、という事です。
幸せか不幸せかと聞かれたらたぶん幸せなんだけど、
現状を第三者に説明したとしたら、まあ十中八九「大変だね」と言われると思うのです。
その「大変」な要因は全て私な訳で、だから早く現状から脱却しなきゃと焦ってしまうのですが、焦るのはいけないコトらしい。
…難しい…。

すっきり解決させて「超ハッピー」って即答できるようになりたいです。

KY

2008年3月21日
限られた人としか接しない生活をしていると、人との接し方がどんどん下手になっているような気がする。

今の自分空気読めてる?
独りよがりな事言ってないか?
今の一言余計だったかも…。

はいそうですね。周りは自分が思っているほど自分に興味ないんですよ。
分かってはいるはずなのに、心配になってしまう。

動悸が激しい。息ができない。
あれほど言ったのにまた同じこと繰り返しますか。
えーえー我儘言ってるのはワタクシでございますよ、そうですよ。
しかし連絡を一本入れるだけの事が何故どうしてできませんか。

そしてこのままの文句を私は何故どうして面と向かっていえませんか。

怖いのは嫌われることじゃない。
傷付けてしまう事。

むっきゃーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

ポリデントください

2007年12月24日
な〜んか噛み合ってないんだよなぁ。
その内この噛み合わせの悪さが命取りになる様な気がして仕方がない。
お互いの摩擦で磨り減っていってしまうんじゃないかしらん。


「ごめん」って言わせてるのは私なんだよなぁ。

自宅警備中

2007年12月19日
そろそろ飽きた。

安西先生…発声練習がしたいです><

しわすっす

2007年12月14日
気づけば師走。
世の中は慌しいのだろうけど、私だけはゆったりした時間の中にいる。

周りから取り残されていくような焦燥感。
焦っても何にもならないことは分かってはいてもどうしようもない。

早く元通りにならないかな。

悪い癖

2007年9月19日
いっぱいいっぱいになった時に、切るべき所を間違えるというね。
3連休の後に会社を休んじゃいけません。

B型

2007年8月25日
に振り回されるA型。
まさに只今そんな状態。

時間が足らない

2007年7月20日
なんでか全然時間が足らない。
読みたい本はいっぱいあるし、
見たい映画もDVDもいっぱいあるし、
試験のべんきょうしなくちゃならないのにやってないし(ぇ、
土日は芝居の稽古だし、
新聞くらい読めよって言われたけど全然読んでないし(ぇぇ、
芝居観に行きたいし、
デートしたいし、
でも1日7時間は寝たいし、
全然時間が足らない。

しかもお金も足らない。

精神と時の部屋が開発されるのを切に望みます。

雨上がり

2007年7月12日
雨降って
地固まったと見せかけて
地盤沈下の可能性大

ともぞう心の短歌

海峡 with D

2007年7月11日
Dと飲みました。

髪の毛は地毛です。
メイド喫茶では働いていません。
Dが痩せてた。
Dがモテ期だ。
仕事はいくらでもあるよ。
ドリームメンバーに入れていただきました。
ドMっぷりを披露してすいません。
軽く愚痴らせていただいてすいません。
カレーが予想外。
唐揚げも予想外。
都会派カクテルはシャーベットが溶けない。

大変楽しゅうございました。

風穴

2007年7月10日
昨日思い立って、
仕事帰りにピアッサー買ってきて、
ぶすっとやってやりました。

ピアスホールが3つになりました。

コースアウト

2007年5月21日
始まらなければ終わらない。
当たり前だけど理論的。

ゴールもなければスタートラインも見えない。
もう最初からコースアウトなのだ。

面倒臭がり2号

2007年4月24日
「でもめんどくさそうだから××××××よ。」

あっそ。

ストレート

2007年4月20日
どうせ終わりが見えているなら
無理するのはやめることにする。

もうヘラヘラ笑わない。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索