着付けと幼なじみ

2002年1月3日
今日は成人式の写真撮影。
小2からの腐れ縁、サクラコと一緒に写真屋さんに行きました。
そこで振袖の着付けもしました。

久々の幼なじみとの対面は、かなりあっさりでした。
「おっす、久しぶり。」
「おう。」
…なんて男らしい(笑)
やはりあいつとは気が合っているのでしょうか、2年ぶりくらいに会ったのに、たいした違和感もありませんでした。

着付けはスムーズに進みました。
自分的にはイイ感じに仕上がったのではないかと(笑)
写真撮影もいろんな角度とかポーズで撮ったりして結構面白かった。
サクラコはどうもそういうのが苦手らしくてぶーぶー文句を言っていましたが(^^;

写真も撮り終わって、サクラコとその母、私と母の4人で神社にお参りに。
が、そこでサクラコは親子喧嘩を開始。
結局サクラコだけ車の前で待っていました(苦笑)
変わらないなぁ、まったく(--)

そこでサクラコとはお別れ。
母の実家に晴れ姿を披露しに。
着物やら髪型やらをほめられたり評価されたりして帰って来ました。

一つ言える事は、

着物は疲れる!!

これでしょう。帯があるので椅子には寄りかかれない。車の中でも背中をつけないように気をつけていました。ちょっと油断すると裾を地面につけちゃうし、もう大変!!
こういうの着るのは楽しいんだけどねぇ。

あと、今日は祖母の、明日は妹の誕生日なので、夜はお祝いでした。
…といってもケーキ食べただけだけど(苦笑)

明日は合宿です。
みんなにも久々に会えるし楽しみだにゃ♪

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索