餃子
2003年4月8日実家から帰ってくるときに水戸駅のエクセルでお買い物。
メガネめがねー。
戻ってきてすぐに図書館へ。
演習で扱ういい論文が見つからない。
結局前にコピーして持っていた論文を携えて、4コマの演習へ。
私が用意した論文は2人しかいない3年女子のかたわれKちゃんが選んでくれた。
演習のあとは普段なら2・3年の実習だが、今日は先生も交えて新歓コンパ。
毎年恒例餃子作り。
だがそこは最高学年。
2・3年が実習室で一生懸命皮をこねたり具を詰めたりしている間、専攻会室でだらだらしていた(笑)
これが4年生というものか…(違)。
餃子も完成して、乾杯した頃にようやく実習室へ。
先生に勧められるがままにビールを飲む。
かなり酔っぱらい。
最後まで残って、片付けもやって、それから更に少しまったり話をしてから帰った。
なかなか楽しめた。
4年生ってなかなか居心地はいいかも。
メガネめがねー。
戻ってきてすぐに図書館へ。
演習で扱ういい論文が見つからない。
結局前にコピーして持っていた論文を携えて、4コマの演習へ。
私が用意した論文は2人しかいない3年女子のかたわれKちゃんが選んでくれた。
演習のあとは普段なら2・3年の実習だが、今日は先生も交えて新歓コンパ。
毎年恒例餃子作り。
だがそこは最高学年。
2・3年が実習室で一生懸命皮をこねたり具を詰めたりしている間、専攻会室でだらだらしていた(笑)
これが4年生というものか…(違)。
餃子も完成して、乾杯した頃にようやく実習室へ。
先生に勧められるがままにビールを飲む。
かなり酔っぱらい。
最後まで残って、片付けもやって、それから更に少しまったり話をしてから帰った。
なかなか楽しめた。
4年生ってなかなか居心地はいいかも。
コメント