夢追人

2002年6月30日
バレエの発表を観に行きました。
一言で言うと、キレイでした。

目標に向かって一心不乱に突っ走れるのは能力だと思う。
私には真似できない。私はいつも保険をかける生き方しか出来ない。
だから、そういう生き方ができる人を尊敬するし、うらやましく思う。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

バレエのあと、後輩の実家のお蕎麦屋さんへ。
ざるそばを食べる。
美味かったッス。
弟さんはかわいかった。


二日酔いで若干体調は悪かったものの、良い一日だった。


今日の日記

2002年6月28日
授業でビデオの番組作成をしているのだが、これがなかなか大変。
授業時間外も裂いて取り組んでいる。
でも結構面白い。
取材の交渉に生協や学生部の奥地に乗り込んでみたり。
それで一緒に行った人に「さすがですね」とか言われたり(苦笑)
まあ多少は…慣れてますからね。

+++++++++++++++++++++++++++++

もっとアクティブに生活しないといけないな。
無理やりにでも動き回った方がいい。
でも自ら無理やりって結構むずかしいゾ。


活動開始?

2002年6月27日
今日はちゃんと授業に出た。
学生部の奥地にも乗り込んだりした。(主計課)
それから風街の新入生公演練習初日ということで、先輩風吹かしてきた(笑)
帰りに食材を買って、カレーを作る。
ツナカレー♪
上手に出来ました。
完成直前にお呼びがかかる。
カレーを食べ終わってから肉じゃが肉抜き(汗)に取り掛かる。
それをもって向かう。
予行演習でした。
楽しく飲む。
帰宅。

明日は1コマから。

孫達

2002年6月25日
風街新歓コンパはおおいに楽しめました。
調子に乗って例のごとく呑みまくり
例のごとく2次会で気持ち悪くなりました(-_-;)
ので、さすがに朝じゃ○がらはあきらめて帰りました。

2コ下がかわいい(*’-’*)


世界

2002年6月24日
お外に出ると
いろんな人に会えて楽しい代わりに
いやな思いもしなければなりません。

今日は特別いやな事を言われたとか
嫌いな人に会ったとかいうわけじゃないんだけど
どうしても1日外にいれば
ふとした事を不快に思うこともある。

今はそういうわずらわしさが異常に重く感じる。
なんでかわからないけど。

だから外に出ない。
でも一人でいるのはさみしいの。
ただの我儘だね。

休日

2002年6月23日
AM3:00現在
 腕も足も真っ赤だ。
 かゆいよ〜(T-T)

朝起きたら蕁麻疹は治ってた。
良かった、病院に行かなくて済んだ。

今日はほんとにず〜…っと寝てた。
こんなに寝たの人生初なんじゃないかってくらい寝てた。
やることがないわけじゃないんだけど…まあいっか。

頻発

2002年6月22日
また発作だ。
何が原因なんだか今回はちっともわからん。
ああ最悪な気分だ。

*****************************************************

うあああああ!!
数年ぶりにジンマシンが出た。
急に寒くなったからか…?
それとも精神的な?
どちらにしても私、何かおかしいのかも。
明日になっても治ってなかったら病院行かなきゃ(号泣)

任期終了

2002年6月19日
副会長としては私はいい見本にはなれなかったと思う。
反面教師にしてくれたまい!!>新副会長×2

副会長としてはダメでしたが、まだやる事やれる事は残っているわけで。
まだもうちっと頑張らせて頂きます。

----------------------------------------------------

自宅のパソ、不調につきネット繋がらず。
危機!!



からっぽ

2002年6月17日
また全休。
なにやってんだ、あたしは。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

もっと映画を観よう。
すごく感動するヤツを。
次に観る予定の映画(ビデオ)
『デッドマン・ウォーキング』

本も読もう。
やっぱり感動するのを。
去年、足を怪我して家から出られなくなった時に借りてそのままだったり。
いい加減返さなくっちゃ。
買って読んでない本もある。
北村薫『スキップ』

勉強もしたい。
授業の、ではなくて自分の地となり肉となり、みたいな。
最近シスアドの勉強を始めた。
11月の試験を受けるためには7月に申し込みをしなくちゃいけない。
もうすぐだ。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

最近、一人でいる時間が増えたせいか
「自分」というものを考えることが多いような気がします。
過去の自分を考えて後悔したり、
未来の自分を考えて不安になったり、
現在の自分を考えて虚無感に襲われたり。
…って全部マイナス思考ですな(;´Д`)

今やってることに何の意味があるのか、
なぁんて思春期の中学生みたいなことを思い。
自分の存在価値とか。

気持ちを思いっきりぶつける所がないのはつまらない。
あの駆け引きの感覚とかが楽しいのだが。
平和はイコール退屈だ。

引退したらどこでお昼を食べたらいいかしら。

足りていないもの

2002年6月15日
なんでか急に
めっちゃくちゃ映画が観たくなりました。
それもすんげぇ感動して涙ボロボロ出るようなやつ。

明日絶対観よう。
(といっても明日になると気分が変わってたりするんだよな。)

入梅

2002年6月13日
雨が降っていたので全休です。
…だめじゃん。

大学に入ってから初めて金縛りに合いました。
枕のお化けみたいなのが見えた。
夢であることは確実。

今日は風街同学年U・S嬢のお宅へ訪問して飲みました。
すごく面白かった。

誰か私と同棲してください。
そして朝起こしてください。

きらい

2002年6月11日
自分をかわいそうだと思ったり
思ってもらおうとしたりしていること
自分で分かっている。

「鬱」とか軽軽しく使う表現じゃないと思うし。
泣いたって自分を慰めていることにしかならない。


分かっているのに何故私は泣くんだろう?

さかー

2002年6月9日
お部屋の模様替えをしました。
広い。

日本vsロシア観ました。
一人で大騒ぎ。
めでたいな、初勝利☆

絶不調

2002年6月8日
めっちゃへろりん。
五月病⇒夏バテ?

一度家に帰って寝たらちょっと回復したので、
夜はみんなで飲みました。

タッチ

2002年6月7日
私にまだ何か期待しているのか?
だとしたら、やるべき?
何を?
分からない。

ひきこもり

2002年6月6日
全休。
やるきなし子。

あ、気付いたらこの日記10000hitいってる。

バラシ

2002年6月3日
明け方、練習室で目を覚ますと、ものすごい吐き気に襲われる。
トイレに駆け込み、リバース。
練習室に戻るものの、しばらくするとまた気持ち悪くなる。
また、トイレに駆け込む。
これを繰り返すこと数回。
午前中いっぱい気持ち悪くて動けなかったので、2コマには行けずじまい。
3コマもサボろうかと思ったが、中間テストだったことを思い出し、根性で行った。
テストぼろぼろ…。
4コマも出た。
この頃には大分体調は戻ってきた。

授業が終わってから、バラシ開始。
器具室がすごく散らかっていたので、整理整頓しながらのバラシ。
おかげですごくきれいになった。
私は結構サボってたけど(苦笑)

バラシが終わったのが23時前。
その後、ピーゴロへ。
まだ本調子でないのに行ってしまったが、いっぱい残したので大丈夫だった。
ぜったいダメだと思ってたのに、意外(笑)

水曜のポスターはがしは理事会とかぶってるから行けないな。
これで風街の人たちとはあまりあわなくなると思うと、ちょっとサミシイ。なんつて。

2日目

2002年6月2日
特に大きな失敗もなく、無事終わりました。
よかったー!!
4回目はいつもより多めに触ってみました(笑)

バラシを18時頃までやって、それから打ち上げ。
一丁へ。
いや〜、飲んだ飲んだ飲みすぎた。
案の定、べろんべろん。
一次会後の記憶が飛び飛びだ…。
歩いて練習室まで戻って、2次会開始。
でもすぐに沈没いたしました。
一次会で調子に乗りすぎた。

1日目

2002年6月1日
朝起きられず遅刻する。(←ダメ人間)
衣装に着替えて
メイクをして
髪型を作って
ちょいと練習。

んで、本番。

大きな失敗もなく、なかなかの出来だったと思う。
見に来てくれた人ありがとう。
明日もがんばりまっす。

1日目終了後、毎回恒例の焼肉。
今回は車がないため、近所の宝島で。
にく〜。びびんぱ〜。(どちらもうまい。)
そのあと、何故かセガへ。
プリクラ撮ったり、ビリヤードやったり、太鼓叩いたりしました。
めっちゃくちゃ楽しかった。
でもそんなことしてる間に23時をまわり…。
明日は遅刻しないようにせねば(汗)


前日

2002年5月31日
とうとう明日です。
結局今日も帰宅は26時頃になってしまいました。
芝居自体の完成度は高いと思いますよ。

あとは自分が納得いく演技が出来るか、です。

< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 >

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索